→せどり初心者が知らないと損してしまうプロが本当におすすめしたいクレジットカードから選び方のポイントまで徹底解説!
普段ならクレジットカードを選ぶ際に
還元率などを重視しますが、
せどり用となると選定基準が変わります。
やはり一番重視しないといけないのは
キャッシュフローです。
特に始めたばかりならなおさら
キャッシュフローを意識したカード選びが必須です。
そんな中今年に入ってから
あるカードにゴールドカードが追加されました。
それがメルカードです。
メルカード自体は2022年からありますが、
メルカードゴールドという
ゴールドランクのカードが
今年3月に追加されました。
ゴールドランクのカードなので
普通のメルカードにはないメリットが満載です。
どんなメリットがあるのかは一旦置いておいて、
そもそもメルカードには人によっては
最強のメリットになり得るものがあります。
人によっては一番の
メリットになるかもしれないのが、
金融ブラックでも作れる可能性がある
という点だと思います。
メルカードが開始する前から
メルカリにはメルペイというものがあり、
アカウントごとに後払いの枠が設定されていました。
本人確認が終了して入れば利用ができ、
メルペイの後払いはクレジットカードのように
使用後に後から引き落としになる支払い方法です。
僕の兄は超ブラックなので
クレジットカードは作れません。
そんな兄でもメルペイの後払い枠があったんです。
しかも僕よりの枠が多かったです。
本来クレジットカードを発行できない人間が
僕よりもメルカリからは信用されているということです。
なぜこんなことが起きるのかというと
メルカードの審査基準に関係していると思われます。
普通のクレジットカードは
CICに与信を照会して
滞納歴などがないかを調べて発行しています。
利用した分の支払いができないなどの
問題が起きそうな人には発行しないためですね。
メルカードもCICに照会はしているのですが、
あくまでもメルカリが重要視しいてるのは
メルカリ利用歴です。
メルペイのプレスリリースでこう記載されています。
「メルカード」の利用限度額は、最大50万円です。「メルカリ」の利用実績により蓄積されたお客さまの年齢や職業、年収などの属性情報によらない信用を元にAIによって決まります。
一番重視しているのは
メルカリの利用実績だということがわかりますね。
これによりブラックの兄の方が
僕よりも枠が大きかったわけです。
2020年〜2022年の間は僕の兄は
僕が実家に仕送りしたお金で
ポケモンカードを買ってメルカリで販売していました。
(なにしてんねん)
そのため取引実績としては
十分だったのが大きいですね。
またメルカード自体は2022年から
発行されている新興カードのため
会員数を増やしたいというのもあるかもしれません。
現在メルカードの限度額は最大90万円となっていて、
メルカードゴールドはなんと最大300万円です。
ブラックで中々クレジットカードが作れないという方には
めちゃくちゃ大きな枠になります。
メルカリをめちゃくちゃ使っていたら
ブラックでも発行できるかもしれないというのは
人によってはめちゃくちゃ大きなメリットかと思います。
そんなメルカードゴールドですが、
他にもメリットが満載です。
どんなメリットがあるのか、
オススメできるカードなのかを
動画で解説しています。
ぜひご覧ください!