こんにちは。
物販総合研究所の萬田直和です。
最近、就職氷河期世代についての話題をよく耳にしますが、
ぼくはズバリこの世代で、
生まれてからずっと不況というイメージです。
仕事が与えられることはない世代でしたから、
そんなに国に優遇されたことはないと思っています。
氷河期世代の周りの景気は本当にずっと良くないので、
自分の周りだけは良くしようと思って生きていました。
なので、
自分では不況に強いタイプだとは思っているんです。
コロナ禍の不況も別に驚かなかった。
悪くもならなかったです。
自分だけでなんとかできたわけじゃないですけどね。
なんとか生きていけているし、
儲かっている方だと思うんですね。
それからとにかく運もいいと思うんです。
早くから商売を始めなければいけなかった国に生まれたおかげで、
早くから自分の好きなものをお金に変えようとしたし、
船原さんの存在を知ったし、
船原さんにお世話になってからは、
色々なタイプの商売の経営者の方とお会いしたり、
お話を聞かせていただく機会に恵まれました。
だから、
氷河期世代でも、誰でもなんとかなると思うんですよね。
もし氷河期世代だということで、
どうにもならない状況だと思うのならば、
進むスピードは遅くても、
今からでも良いから転売したら良いんじゃないかなと思います。
少しずつでいいと思うんですよね。
簡単なことからで良いです。
ぼくが商売を始めてからは、
日本という国のおかげで、
日本語、日本人というおかげで、
外国のライバルに商売の邪魔をされたことはないです。
ぼくは物販だけじゃなくて、
知っての通り、
スクールの運営とかに関わっているので、
教材を販売しているような感じでもあるんですけど、
この教材とかスクール運営というのも
お金持ちで強いタイプの人向けのビジネスと、
困っていて人生をなんとかしたい人向けのビジネスと
この二つは大きく違うし、
それぞれに向いたの先生がいると考えています。
ぼくは困っている人をなんとか一緒にやっていくタイプだと思いますけど、
これは萬田はいい人とアピールしたいわけじゃなくて、
自分がどんなタイプでどんなビジネスかを選ばなければいけない時に、
判断する基準の一つとして、
どんな人が活躍できるビジネスなのか知って選ぶべきだし、
先生のことは絶対選んだ方が良いと思うんです。
商売の種類は星の数ほどあります。
先生もたくさんいますから、
ぼくが気に入らないのならぼくから習ってはいけないんです。
違和感がある先生から習うのは間違っています。
自分の商売を選ぶ基準はだんだん具体的になっていくことと思いますから、
試してみるのはとても重要と思います。
自分がやるべきビジネスを探すべきです。
あとは商材もとても重要と思います。
最強の商材はアンティークコインです。
どんな人でも始めることができます。
そして価値が下がりません。
ちょっとひとつ動画を公開しましたから、
ぜひ観て欲しいんです。