こんにちは。
物販総合研究所
eBay/shopee輸出講師の尾藤です。
【ロケ】今回はshopee本社に行ったお話をお届けします。
Shopeeは2015年にシンガポールで最初に立ち上げられ
その後マレーシア、タイ、台湾、
インドネシア、ベトナム、フィリピンへ拡大し、
最近で言うとブラジルなどへと
事業をさらにさらに拡大している
急成長のプラットフォームです。
2021年世界ショッピングアプリランキングでは
総合ダウンロード数でShopeeが「世界1位」を獲得し
約3億7,500万人のユーザー数がいる
ガチの東南アジア最大級の
越境ECプラットフォームです。
私はebayを開始して12年が経過しますが
shopeeは2020年に知りそこから開始しました。
shopeeを知ったきっかけは
物販総合研究所社員に当時いた
台湾出身の女性の方です。
ここ販売にいいと思いますよ、
と台湾にいた頃の実際に購入している
スマホの画面を見せてもらいました。
現地でshopeeを使っていた
そのガチのリアルな声を聞いて開始したんです。
当時その台湾の女性スタッフに
聞かなければやっていなかったかもしれませんね。
ちなみに友人に話しても
「shopee?」
「え?なにそれ?」
となります。
物販やってない友人は
メルカリは知っていても
shopeeを知りません。
(ebayも知りません)
なので知らない方は日本中には相当数いますし
または知っていても、販売ができると言われても
実感が湧かない方もいるかもしれません。
ということで、色々とshopeeのリアルを確かめるべく、
船原さんとシンガポールに行ってきました!!!
シンガポールのshopee本社に行き、
また現地のショッピングモールなどを
ぐるぐる歩き回り日本商品の価格調査もしてきました!
ということで、
成田からシンガポールまでは飛行機で7時間ぐらい。
当然尾藤は英語ができないのでww
船原さんに頼ってばかりでしたが無事に到着しました。
これが・・・今伸びに伸びている
あの噂のshopee本社!!!
・
・
・
⬇︎
リアルなその様子、ぜひご視聴くださいませ。