物販総合研究所ebay輸出講師の尾藤です。
4.ebay輸出無在庫編
衝撃の事実。
それはebayは無在庫で利益率高くめちゃ売れるんです。
・
・
・
10年前にebayを開始してから数年は有在庫で販売していき
どんどん稼げるようになっていきました。
ただ有在庫にはいくつかデメリットもございます。
-
資金が先に出ていく
-
商品スペースが必要
-
リサーチや出品が数が増えると面倒
などなどです。
売れるけど・・・また仕入れたりもするので
資金が最初は減っていったり、
出品数を増やせば増やすほど大変にもなっていきました。
もちろん、
一つ一つの工程の無駄をなくしていけば
かなり無駄は省けますしうまく運営できます。
ただ当時、オフィスを構えていたこともあり
これ以上拡大するためには、人件費や外注費が必要でした。
これらの経費が結構かさむのでどうしたものかと悩んでいました。
そこでとあるものを思い出します。
そうだ。
僕がebayを知ったきっかけは
「ebayの無在庫輸出」だった。
単純に仕入れなくても売れるんだったら
無在庫を「ここでやればよくないか?」と思い、開始していきます。
ちなみに無在庫を行うために必要なことは
この2つです。この2つが極めて重要です。
どういうことかと言いますと
有在庫は売れるとわかっている確実なものを仕入れます。
ただ無在庫はまだ売れていないものを先に出品するので
ある程度の出品数が必要です。
出品数を増やして売れる確率を高めていきます。
この先に出品をするためにチマチマ一つずつ
出品ページを作っていると日が暮れてしまいます。
また先に出品しておいて、もし売れた後に仕入れ元に在庫がないと
購入してくれた方に商品を届けることができません。
じゃあ。どうするか?ですが、、
・
・
・
ここにきてようやく解決しました!
ある程度のリスクを自動で補完できるようにしていけばいいな
と考えて、とある「ツール」を作ったんですね。
それはまさに救世主。
ebayで無在庫を効率的にできる
「Sekai Pocket」というツールです。
このツールを使って何ができるかと言いますと・・・
まず1,仕入れ元の情報で効率的に出品
この機能を使うと仕入れ元の情報をもとにebayに出品できます。
慣れると2分で終わります。
しかも仕入れてません。売れてから仕入れればいいので
在庫持たないので不良在庫になることもないですし、
キャッシュフローもかなり良い状態で運営が可能になります。
次に2,仕入れ元の在庫管理
これは仕入れ元のサイトの商品がなくなればebayの商品も取り下げてくれるという機能です。
もし寝ている間に在庫がなくなってしまったら届けることができないので
お客様に迷惑がかかります。そこをツールがやってくれるので
夜寝ないで見張っておくことなどしなくても基本大丈夫になります。
例えば国内で売られている1万円の商品をこのツールを使って
簡単にebay3万円で出しておくだけで利益が取れる確率が上がります。
そしてツールを使ってどんどん出品していきます。
とにかく増やせば普通に売れます。
今まで、有在庫でやっていたことは何だったんだ??
このツールを使って輸出をすることは有在庫のデメリットを補完していたので
もうめちゃくちゃ楽に感じました。
本当にガチでこの簡単さに衝撃を受けました。
そこから自分だけでなく実際にこのツールを他の方にも使ってもらったところ
数千円の利益は普通に出せるし、3万の利益、
いや20万の利益が1商品で出せるようにもなっていきました。
この利益はもちろん先に仕入れていないので
ほぼ資金リスクなしで利益が取れていきます。
なので無在庫には必須のツールとなっていきます。
じゃあこのツールどうやって使えるのか?
というところですがこちらは一番最後のメルマガでお伝えしていきますので
ぜひ最後までお読みいただけると幸いです。
次のメルマガはこのツールを使っていった少し先の話をしていきます。